【oisix】本当に高くなるのか検証してみた!

ミールキットって時短になっていいっていうよね?

でも主婦としては食費が上がるのはちょっと…

自宅療養を期に、oisixのお試し→1ヶ月登録をしてみたので、実際どのくらい食費が上がるのか検証してみるとともに、oisixのメリット・デメリットをまとめてみました。

我が家は実際¥5,000UPでした

結論から言うと、我が家(大人2人+よく食べる2歳児家庭)の食費は1ヶ月で¥35,000→¥40,000円と¥5,000の増額でした。

今回我が家でoisixをはじめてみるにあたり、決めたのは以下の条件でした。

・週2〜3食分の夜ご飯をoisixに任せて楽をしたい

・魚料理をするのが面倒なので、必ず1品は頼むようにする

・送料無料になるギリギリラインを狙う(できなかった)

きっといつもより食費が高くなるのなら、少しでもいいからラクをしたいし、栄養もとりたい!

そんな気持ちで実験してみました。

oisixのメリット

メリット1:フードロスが減った!

oisixのキットはその献立に必要なものが必要な量だけ届きます。

例えば「ごま香る、さばのみぞれ煮」というkitには、付け合わせのお野菜もついてくるのですが、小松菜なら1束、にんじんもかぼちゃもカット済みのものが数切れと、そのお料理を作るのに必要な分だけ食材が届きます。

スーパーで小松菜を買うと4〜5束は入っていて、好きならいいけど家族全員そこまで好きじゃない…という我が家では、

とりあえずまとめて調理→あまり手をつけてもらえず数日経ってちょっと食べたくなくなる…

という状況が多かったので、1回で食べ切れる量だけ届くのは案外魅力的なものだと気づくきっかけになりました。

メリット2:献立を考える面倒さが減った!

毎日のタスクで面倒なことの割と上位に輝く「献立を考える」こと。

その苦行から週に数日間抜け出せました。

小さくても決断をする、ということは脳のメモリを削っていく作業。「ごはん考えなきゃ…!」というモヤモヤを抱えなくていい日が週に半分近くあるのは、小さいことですがかなりストレス削減になりました。

またkitを頼むと「家庭で作るには」といったレシピもついてくることから、自分のレパートリーにはない味付けを、継続して楽しむことができるようになったのも嬉しいポイントです!

メリット3:パパがキッチンに立った!

家事分担は各家庭それぞれだと思いますが、うちのパパは料理は一切しません。

しかしそんなパパに、試しに作業工程の少ないミールキットを作ってみないかと打診してみたところ

「これだけなら俺にもできそうだから」

と料理を始めたのです!

結論としては20分でできる!と書いてあるキットを作るのに45分かかったのですが、それでも自分が作ったご飯を全力で食べる娘を見て満足そうにしていました。

もちろん全世界の料理をしない人がたかがミールキットで料理に目覚めるとは思ってもいませんが、新しいことをしてみるきっかけができるというのはなかなか素敵なことだと思います。

メリット4:届けてもらえるのでラク!

今回我が家では「牛乳とか飲み放題」というサービスも併せて申し込みをして、毎週同じ牛乳を3本もらうというなんとも面白くない頼み方をしたのですが、個人的にはこれが大正解。

毎朝全員が牛乳を飲む+ヨーグルトを牛乳で作っているので毎週少なくとも3本は牛乳を購入しているのですが、スーパーで買うとなると片手に2歳児、背中に自分と保育園の荷物を持った状態で、何本も牛乳を購入するのは正直重すぎる。かといって休みの日にまとめて購入するのも賞味期限的になんだか悔しいし…

そんな気持ちから、週2日は職場→保育園→スーパー→家というルートで帰宅していたのですが、当然そのあとご飯を作るのもお風呂に入るのも少しずつ後ろにずれていき、どうしても夜子供を寝かせるのが遅くなりがちになっていました。

それがちゃんと賞味期限も1週間以上あるものが週に1回まとめて、しかもいつも買うよりおいしい牛乳が届くとなるとかなり身も心も軽くなります。

しかもこの物価高の今だからこそ、値段のことを考えずにおいしい牛乳を飲めるのはなかなか幸せなことだと思いますよ!

メリットおまけ:野菜をたくさん食べよう!という気になった!

これは完全に我が家だけかもしれませんが「葉っぱがおいしい」ということに目覚めるきっかけになりました。

今までパパは「肉はおいしい、それ以外は食べ物だから食べる」くらいに食に興味がない人だったのですが、初回の買い切りセットに入っていたケールサラダを食べて

「葉っぱにドレッシングかけるだけで、こんなに美味しいんだ…」

と感動し、スーパーに買い物に行くたびに野菜売り場を覗いてみるくらいには野菜に興味を持ち始めたのです。

満腹感もあるので「おいしい」お肉の量も減り、そこも我が家の食費を圧迫せずに済んだ一因になっていたのかもしれません。

oisixのデメリット

デメリット1:毎週購入するものを吟味しいといけない!

oisixはいろいろな商品が週替わりで楽しめることもあり、自動でおすすめ商品がセットされるようになっています。

いつも食べないものを食べてみたい!という方にはとてもいいサービスなのですが、個人的には「そんなに好みではなさそうだな…」と思うものも入っていたり。

もちろんおすすめ商品はかんたんにキャンセルすることもできますが、

  入っているものをチェックする

  →送料が無料になる金額まで好みの商品を探す

という作業は思ったより時間がかかってしまいました。

デメリット2:宅配の受け取りが面倒!

他の宅食サービスは受け取りができなければ置き配をしてくれるものがほとんどですが、oisixの配送方法ははヤマト運輸のクール便のみ。

配送の曜日や時間はかんたんに変更できますが、必ず対面で受け取らないといけないのは想像以上のストレスでした。

また受け取れなかった際に受け取り日を変更しても食品なので賞味期限が待ってくれないのも悲しいところ。到着日+2日の賞味期限保証商品などを頼んで受け取り損ねた時は、献立計画も崩れて残念な思いをしました。

デメリット3:冷蔵庫の管理がタイヘン!

ミールキットごとに袋に入って届くので、想像している以上に大きめの袋で届きます。

うちの冷蔵庫は1段が13cmほどと低めの作りなのでそもそも袋の高さの方が高く入りきらないため横倒ししないといけないものがあったり、付属されているレシピシートが折れてしまったりとプチストレスがありました。

手間ではありますが、袋を処分して何か別のトレーに移すなどすればしまうことができるのですが、ズボラな私には少し面倒でした。

デメリット4:やっぱりコストが気になる!

レストランで食べるようなサラダがお家で食べられる!などメリットはあるのですが、もともと外食をあまりしない派の我が家にとっては、やはり1食当たりのコストは少し高くつきます。

その上で「今日のご飯はいつもと違って美味しい」の声が家族から上がれば勝った気持ちになるのですが、食べ終わった後に「え、これoisixだったの?」と言われると、なんとも言えない気持ちに…。

今後食卓に並んでも違和感がないもの!と捉えれば、それもありなのかもしれませんね。

まとめ

もとより近所に安いスーパーがあることから、お肉も野菜も割といつでも手頃な価格で買えることもあり、oisixで販売している野菜をみては「たっか!」と叫ぶような金銭感覚のくろみですが、

・想像以上に金額は上がらなかったこと

・2歳児を連れて仕事帰りにスーパーに寄る回数が格段に減ったこと

を考えると、今後も続ける余地はアリなのか?と思っています。

おためしセットなら自動継続もなく、ほんとうにお試しだけで終わることもできます。

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3T2L14+757A42+3RK+2TV9LT

好みの味かどうか、子供が食べてくれるか試してみるためにも、まずは1度試してみることをお勧めします!

おまけ:解約方法とちょっとお得にする裏技

定期ボックスは oisix 解約 で検索すると簡単に解除できますが、アプリからは解除できないので注意が必要です。会員情報が消えるわけではないので、再登録する際にもとくに個人情報の再入力が不要なのもメリットです。

そしてなんと!再入会込みすると「牛乳とか飲み放題」1ヶ月無料特典が復活するのです!

また再入会でもクーポンが届いたりするので、お得に続けることができますね!

(私の場合、解約直後に牛乳とか飲み放題1ヶ月無料+送料3ヶ月無料+¥5,000以上で使える¥1,000引きクーポン×4枚が出て、翌日にクーポンが¥4,000以上で使える¥2,000引きクーポンのメールが届きました)

コメント

タイトルとURLをコピーしました